
意外というか、当然というか、ローマにはスターバックスがありません。
ローマだけではなく、ミラノだってほんの数か月前、昨年秋にようやくスターバックスの初店舗がオープンしたところです。予想に反して(?)大成功のようで、新たに数店舗オープンするようです。
ローマは、その昔、ヨーロッパの中でもマクドナルドがオープンしたのがかなり遅かったほど、アメリカ系ファストフードに大反対だったはずですが、今ではローマの中心地には多くのマクドナルドが乱立している有様。
ミラノの成功を見たからか、さっそく、この秋ローマにもスターバックス第一号店がオープンというニュースが!
スターバックスって、冷たい飲み物があまり好きではない私にとって、高いだけで、コーヒーは特に美味しいとは思わないのですが、14歳の長女は、夏休みに日本でスターバックス巡りを楽しんでました。
ローマにはないからか、いっぱいインスタ映えする写真を撮って喜んでました。ローマにできたら、もう日本でスタバに行かなくていい!と思ったのですが、ローマと言ってもバチカン美術館内というのですから、驚きです。

確かに、バチカン美術館内のバールや食堂は今一つですが、それにしてもスターバックスとは!
伝統を重んじるキリスト教の総本山が、意外に食文化には無頓着なのですね。
とはいっても、うちの子のような普通のローマの子供たちが、スタバ目当てにバチカン美術館へ行くようになれば、それはそれでいいのかもしれませんね。