
火曜日はチャンピオンズリーグの準々決勝で、リアル・マドリッド対ユヴェントゥス、水曜日はバルセロナ対ASローマという、豪華な顔ぶれの試合が行われました。
結果はというと、当然なのかもしれないけれど残念なことに、両イタリア勢はスペイン勢に完敗・・・特に、クリスチャン・ロナルドがすごかった。ユヴェントゥスのファンまでが拍手するほどのゴールを見せてくれました。
そんななか昨日は、ヨーロッパリーグの準々決勝が、ここローマのスタディオ・オリンピコで行われました。SSラツィオ対ザルツブルグ。
ザルツブルグはオーストリアリーグでナンバー1のチームだそうですが、イタリアでは、ほとんど知られていないチームです。準々決勝で当たるなんて、ラツィオはついている、というのがローマファンの大方の意見。これなら、勝つのが当たり前、と悔し紛れなわが夫。
ところが、試合が始まってみると、意外にも手ごわいザルツブルグ。前半戦は1対1で終了し、どうなることかと思いきや、後半始まってすぐにラツィオがゴール。2対1にラツィオが持っていったにも関わらず、交代で入ったばかりのザルツブルグ南野選手が、すばやくゴール!またもや同点に持ち込みました。
最終的には4対2でラツィオが勝ったのですが、どうなることかと冷や冷やしつつも、日本人選手の活躍を喜んでいました!
テレビでは、その他の準々決勝も中継していたのですが、マルセイユは酒井選手がプレーしてました。
それにしても世界中で日本人選手が活躍しているなんてスゴイですね!ブラジル帰りの三浦カズ選手が大活躍していたJリーグのスタート時を見ていた世代としては、感無量です。
チャンピオンズリーグもヨーロッパリーグも、ホームとアウェイの2回戦の勝負です。2回目のチャンピオンズリーグは、4月10日と11日、ヨーロッパリーグは4月12日です。
次回のASローマ対バルセロナの試合は、4月10日スタディオ・オリンピコで行われるホームゲームです。
「チケットを買うために朝から並んで、ようやく14時30分になって買えたの!」と喜んでいる友人がいるのですが、彼女は小学校の先生。学校休んで、チケット買いに行ったの?とは聞かなかったのですが、ASローマのファンは、みんな熱く燃えています!
